-
美藤圭 「 people of peace - 35 」
¥165,000
SOLD OUT
美藤圭 Kei Bito 「 people of peace - 35 」 ■ BK24TP035 ■ 制作年 : 2023年 ■ 約260mm × 約65mm × 約60mm 重さ/約220g ( サイズ・重さは おおよその目安です ) ■ 楠 (くすのき). アクリル彩色 ■ こちらは写真と同一品をお届けいたします。 【 美藤圭 】 (木彫刻家) Kei Bito 1986年 兵庫県生まれ 18歳の時に「ものづくりで飯を食いたい」と思い、飛騨高山へ 飛騨国際工芸学園で家具のデザイン、制作を学ぶ 10年程 家具職人として勤める傍ら 独学で木彫を始める 2015年より本格的に彫刻家として活動 2016年〜現在 Galerie NUAGE にて毎年個展を開催 2022年 豊岡若手作家展(豊岡市立美術館 / 兵庫県) 現在は 個展・企画展・アートフェア等、 国内外にて作品を発表 【 ご案内 】 木製品は乾燥に弱く、温度や湿度などの環境に影響を受けることがあります。 直射日光の当たる窓際や、エアコンの風が直接当たる場所等は避けてご鑑賞ください。 表面の彩色にはアクリル絵の具を使用しています。 水拭きはお避けください。 木材によっては傷がつきやすく 壊れやすいものもあります。 特に細部のお取り扱いにはご注意ください。 また 作品によっては作家の意図により、敢えて木々の持つ特性を生かした部分 (節やひび) を持つものがございますが、作品全体の持つ魅力としてお楽しみください。 これらの理由による不良品としての返品・交換はお受けできませんので、あらかじめご理解の上、 お買い求めいただきますようお願い申し上げます。 お客様がご利用のブラウザやモニター等により、実際の色と異なる場合がございます。 ご了承ください。
-
美藤圭 「 people of peace - 37 」
¥165,000
SOLD OUT
美藤圭 Kei Bito 「 people of peace - 37 」 ■ BK24TP037 ■ 制作年 : 2023年 ■ 約255mm × 約75mm × 約60mm 重さ/約225g ( サイズ・重さは おおよその目安です ) ■ 楠 (くすのき). アクリル彩色 ■ こちらは写真と同一品をお届けいたします。 【 美藤圭 】 (木彫刻家) Kei Bito 1986年 兵庫県生まれ 18歳の時に「ものづくりで飯を食いたい」と思い、飛騨高山へ 飛騨国際工芸学園で家具のデザイン、制作を学ぶ 10年程 家具職人として勤める傍ら 独学で木彫を始める 2015年より本格的に彫刻家として活動 2016年〜現在 Galerie NUAGE にて毎年個展を開催 2022年 豊岡若手作家展(豊岡市立美術館 / 兵庫県) 現在は 個展・企画展・アートフェア等、 国内外にて作品を発表 【 ご案内 】 木製品は乾燥に弱く、温度や湿度などの環境に影響を受けることがあります。 直射日光の当たる窓際や、エアコンの風が直接当たる場所等は避けてご鑑賞ください。 表面の彩色にはアクリル絵の具を使用しています。 水拭きはお避けください。 木材によっては傷がつきやすく 壊れやすいものもあります。 特に細部のお取り扱いにはご注意ください。 また 作品によっては作家の意図により、敢えて木々の持つ特性を生かした部分 (節やひび) を持つものがございますが、作品全体の持つ魅力としてお楽しみください。 これらの理由による不良品としての返品・交換はお受けできませんので、あらかじめご理解の上、 お買い求めいただきますようお願い申し上げます。 お客様がご利用のブラウザやモニター等により、実際の色と異なる場合がございます。 ご了承ください。
-
美藤圭 「 people of peace - 38 」
¥165,000
SOLD OUT
美藤圭 Kei Bito 「 people of peace - 38 」 ■ BK24TP038 ■ 制作年 : 2023年 ■ 約250mm × 約70mm × 約60mm 重さ/約230g ( サイズ・重さは おおよその目安です ) ■ 楠 (くすのき). アクリル彩色 ■ こちらは写真と同一品をお届けいたします。 【 美藤圭 】 (木彫刻家) Kei Bito 1986年 兵庫県生まれ 18歳の時に「ものづくりで飯を食いたい」と思い、飛騨高山へ 飛騨国際工芸学園で家具のデザイン、制作を学ぶ 10年程 家具職人として勤める傍ら 独学で木彫を始める 2015年より本格的に彫刻家として活動 2016年〜現在 Galerie NUAGE にて毎年個展を開催 2022年 豊岡若手作家展(豊岡市立美術館 / 兵庫県) 現在は 個展・企画展・アートフェア等、 国内外にて作品を発表 【 ご案内 】 木製品は乾燥に弱く、温度や湿度などの環境に影響を受けることがあります。 直射日光の当たる窓際や、エアコンの風が直接当たる場所等は避けてご鑑賞ください。 表面の彩色にはアクリル絵の具を使用しています。 水拭きはお避けください。 木材によっては傷がつきやすく 壊れやすいものもあります。 特に細部のお取り扱いにはご注意ください。 また 作品によっては作家の意図により、敢えて木々の持つ特性を生かした部分 (節やひび) を持つものがございますが、作品全体の持つ魅力としてお楽しみください。 これらの理由による不良品としての返品・交換はお受けできませんので、あらかじめご理解の上、 お買い求めいただきますようお願い申し上げます。 お客様がご利用のブラウザやモニター等により、実際の色と異なる場合がございます。 ご了承ください。
-
美藤圭 「 people of peace - 45 」
¥165,000
SOLD OUT
美藤圭 Kei Bito 「 people of peace - 45 」 ■ BK24TP045 ■ 制作年 : 2023年 ■ 約270mm × 約80mm × 約55mm 重さ/約260g ( サイズ・重さは おおよその目安です ) ■ 楠 (くすのき). アクリル彩色 ■ こちらは写真と同一品をお届けいたします。 【 美藤圭 】 (木彫刻家) Kei Bito 1986年 兵庫県生まれ 18歳の時に「ものづくりで飯を食いたい」と思い、飛騨高山へ 飛騨国際工芸学園で家具のデザイン、制作を学ぶ 10年程 家具職人として勤める傍ら 独学で木彫を始める 2015年より本格的に彫刻家として活動 2016年〜現在 Galerie NUAGE にて毎年個展を開催 2022年 豊岡若手作家展(豊岡市立美術館 / 兵庫県) 現在は 個展・企画展・アートフェア等、 国内外にて作品を発表 【 ご案内 】 木製品は乾燥に弱く、温度や湿度などの環境に影響を受けることがあります。 直射日光の当たる窓際や、エアコンの風が直接当たる場所等は避けてご鑑賞ください。 表面の彩色にはアクリル絵の具を使用しています。 水拭きはお避けください。 木材によっては傷がつきやすく 壊れやすいものもあります。 特に細部のお取り扱いにはご注意ください。 また 作品によっては作家の意図により、敢えて木々の持つ特性を生かした部分 (節やひび) を持つものがございますが、作品全体の持つ魅力としてお楽しみください。 これらの理由による不良品としての返品・交換はお受けできませんので、あらかじめご理解の上、 お買い求めいただきますようお願い申し上げます。 お客様がご利用のブラウザやモニター等により、実際の色と異なる場合がございます。 ご了承ください。